中間管理職はつらいよ ダメ部長の独り言

中間管理職はつらいですよね。悩みが多いのが中間管理職です。ビジネスマンの愚痴から、自己啓発、手帳、ニュースなどについてのひとりごと。

悩み多し中間管理職の独り言です

3
ここ最近、色々音楽配信が話題になっているが、
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)
「mixi(ミクシィ)」が5月22日から、
「mixiミュージック」の提供を開始したとの
ニュースが出ていた。

 このサービスは、自分のお気に入り音楽リストを公開したり、
公開されたリストや楽曲にコメントをつけることで
音楽を通じた交流が可能になるというもの。
サービス開始時にはプレミアムユーザ向けに提供されており、
6月より全ユーザに公開される予定という事だ。

 利用方法は、同サービスで無料ダウンロード可能な
専用ソフトウェア「mixi station」をPCにインストール・起動して、
iTunesやWindows Media PlayerなどでPC上で音楽を再生すればOK。
再生された楽曲の楽曲名、アーティスト名、
再生日時が自動的にmixiにアップロードされるという仕組みだ。

しかし、mixiもなかなかやりますね。

毎月、何万人単位で入会者が増えているという事で、
ますます大きくなっていくと思われる。

さて、次なるサービスは何であろうか?





3
映画ダ・ヴィンチ・コード今日観て来ました。

平日の月曜日の割りには客は多かった。
さすが、世界中で話題作だけあるなって感じ。

で、肝心の映画についてであるが、
まだ観ていない人が多いと思うので、
詳しい内容は書かないが、
ただ一つ言えることは、
仏教国、八百万の神の日本に生まれた
私は、海外でこの映画が問題となって、
社会的にニュースになったりする
意味がイマイチよく分からなかった。
映画よりそっちが気になってしまった(^^;

映画そのものには、事前に、
本を読んでからの方が楽しめる。・・・気がする。
ダ・ヴィンチ・コード (上)


私は、何も知識がなく、本も読まず、
ほとんどキリスト教も分からない男なので、
詳しければ他の観点から映画を楽しめたかもしれない。

世界史が得意。
キリスト教に詳しい。
ダ・ヴィンチに詳しい。

という方たちは、どんな感想なんでしょうね?

背景が分からなくても、サスペンス系映画として
単純に観ても別にいいのでは?
と思ったりもしたが(笑)

いずれにしても、本を読んでもう一度
観ようかなと思った映画である。


3
ダ・ヴィンチ・コードが全国的、世界的に話題に。
たかが映画なのに、ダ・ヴィンチ・コードは
ニュースにもなっていいPRになっている。
配給会社はウハウハであろう。

昨日から今日にかけてネット上でのニュースだけでも
かなり出ている。

・ダ・ヴィンチ・コード一斉公開=「キリストを冒涜」と抗議も−米

「ダ・ヴィンチ・コード」公開、早朝から各地で行列

<米映画>ダ・ヴィンチ・コード、日本でも全国一斉に公開

などなど。

また、今晩、 土曜プレミアム「ダ・ヴィンチ・コード」の謎と真実に迫る
ミステリースペシャルを放送との事。
ダ・ヴィンチの新たな暗号解読に挑戦すべく、
キリストにまつわる、
世界を揺るがす衝撃の事実を知ることになる。
ダ・ヴィンチ率いる秘密結社が懸命に守り続けた
西洋史を覆す人類最大の秘密とは!?・・・

さてどんな内容なのであろうか?

昨日の朝、どくダネで、これを見て映画見たら
より分かりやすいとPRしていたので、
とりあえず見ておこう。

スカパー!レンタルサービスお申込はこちらから!!

5
人生のマニュアルは、矢沢永吉
という訳で、アルバムが3枚リリースされたので
やはり購入して勉強しなければ。

2006年矢沢永吉のリリース第一弾となる
これらのアルバムは、近年発表された矢沢の楽曲
から厳選したものをリミックスした作品に仕上がっている。
自身の「もう一度“歌”を聴いてほしい」
という強い希望から完成したこのアルバムは、
余計な楽器や音を省き、ボーカルが全面に出たとても
シンプルな楽曲構成になっている。
シンプルゆえ、矢沢の本物のボーカルが胸に突き刺さり、
矢沢の楽曲を今まで聴いてきた人にとっても、
これから聴こうと思っている人にとっても、
新しい矢沢のスタンダードアルバムになることは、間違いない。


YOUR SONGS1
YOUR SONGS2
YOUR SONGS3


そんな矢沢永吉。CDリリースを機に色々メディアにも
露出するみたいである。
今回のCDは、リミックスであるが、ある筋の話によると
スネアドラムの抜ける音が最高で、スコンスコン♪って
感じらしい。
また、この曲のラインアップは、再度矢沢を学ぶには
「最高!」との事。

ところで、矢沢永吉本人の声が様々なメディアで
聞くチャンスがある。

YAHOOでも矢沢のインタビューが聞ける。

TFMのディアフレンズにもゲスト出演。

初期の頃は、矢沢のメディア露出はほとんどなく
インタビューは貴重であったが、
最近はよく出てくれるので有難いものである。

人生のマニュアル矢沢永吉。ヨロシク(笑)
「成りあがり」たい。



そうえいば、このブログをはじめるにあたって、
様々なマニュアルを紹介するのがコンセプトで
あったが、ちゃんとしていない事に気がついた(^^;

もう一度立上げ時のコンセプトに戻って、
様々ジャンルのマニュアルを紹介していこうと思う。

原点に返るためにはやはり、男の人生マニュアルと言えば
成りあがり―矢沢永吉激論集


そう矢沢永吉の「成りあがり」

まさに、男が0からスタートしてBIGになるための
サクセスストーリーのマニュアルである。

私たち40歳代の男の多くは、人生のマニュアル。バイブルとして
読んでいる本である。

もう一度、成りあがりを読んで
仕事、家庭、女すべてにおいて見つめ直そうと思う(^^;




3
間もなく5月。
新年度になってもう1ヶ月が経過。

今年の1月は、手帳の利用法で色々思案していたが、
新年度はそこまで考えず。
日常の一部となったいる。

超整理手帳とほぼ日手帳の併用であるが、
他の方のHP等を拝見すると、
有効に活用している方と、そうでない方
両極端みたいだ。

いずれにしても、手帳が仕事をできるようにして
くれたり、夢をかなえてくれるのではなく
あくまで自分がなにかしないと
宝の持ち腐れになる。

年初に立てた目標や夢など、再度手帳を
見直して有効に活用しないといけない。

ここ最近、超整理手帳のフォーラムを見ていなかったので、
もう一度見てちょっと仕事にも気合を入れなければ。

1
今年になって株をはじめて約4ヶ月。
なんとなく分かりはじめた気がする。

しかし、調子にのって、信用取引まではじめてしまった。
信用は時期尚早だったかも・・・。

現在の収支は、-100,235円。

現在所有している株は
4317 レイ 
2673 STEILAR
4743 アイティフォー
8571 ニッシン
1844 大盛工
4756 CCC

評価額  建代金   含み損益  含み損益(%)
316,000  659,600  -100,235  -9.96

どう見ても、素人の下手な買い方。
少ない金額で株投資しているのに銘柄が多い。
売ってどれか一つに集中投資したいのだが、
今は売るに売れない状況。

早く、株高騰して欲しいものである。

しばらくは、保有するしかない。

そういえば、久々にこのブログに記事を書く。

一時期、超整理手帳とほぼ日手帳について、
まめに書いていたが、今ではすっかり
さめている。

私自身、手帳に興味があるのは、
年初ぐらいなものなんであろう。

相変わらず「超整理手帳」は日常仕事で使用しているが、
ほぼ日はほぼ使っていない・・・。

1日1ページがどうも、私にはしっくりこないのかも。

ほぼ日手帳を購入した人は、かなり多いみたいだが、
皆さんちゃんと活用しているのであろうか?

ほぼ日手帳と超整理手帳の併用を始めて
約1カ月が経過。

超整理手帳は、去年から使っていて、
自分自身、今年さらに使い方が慣れたせいか、
仕事ではほんと使い勝手がいい。

リフィルが色々あるし、メモノートが会議でも十分使える。

一方、ほぼ日手帳は、あまり活用していない。
わざわざ革のカバーを買う必要がなかったなと
後悔している。
現在、日記代わりにほぼ日手帳を使っているが、
以前も指摘したボールペンホルダーで手帳を
開くのが面倒なので、頻繁に開かなくなった。

なんかもったいない・・・。

今の使い方であれば、超整理手帳の「メモノート」1冊分を
1ヶ月分にして、ほぼ日風に1日1ページにすれば、
ほぼ日風超整理手帳の使い方が出来て
より便利なのではないかと思う。

株をはじめて、
4317 レイ が好調でなんとか+になっている。
レイの株は、513円で200株
現在586円に上がったので、+14600円。

もともと300株あったのだが、
他の株の勉強と思い、
100株売却。

東急建設の200株も損切りで売却。

この二つを元手に、
今話題のライブドア株を会社とか飲みの席での
話題にと、損を覚悟で、50株 165円で購入。
買って1時間もしないうちに、137円に下がる。
いきなり。-1,400円。
そして、反発を期待して、7602 ライブドアオートを
100株 186円で購入、これも、すぐに162円に急落。
-2,400円。

週刊誌に出ていた、8571 ニッシンを
200株 246円で購入。243円とやや下がり、-600円。
この銘柄は、他の雑誌にも紹介されていたので、
期待しているのだが。

今のところ、トータルで9100円のプラス。
評価額は、195650円。

ライブドアオートは買う必要なかったと反省。
レイとニッシンは明日以降に期待。
さて、これからどうなるか?

もう50万円ぐらい資金があれば、
もっと色々買えるのだが。

超整理手帳とほぼ日手帳。

ふと手帳って何だろうと考えた。
たしか昔は、ポケットに入るもので、
簡単に予定やメモができる小さな手帳が主流。

次に、男もかばんやバックを持ち歩くようになって
カッコよさもありシステム手帳がブームになった。
そして、最近、フランクリンや熊谷式のように
夢や目標を書く手帳がブーム。

私の手帳の歴史は、
学生の時は、もらい物の手帳。
就職すると、会社支給のポケットサイズの手帳。
バイブルサイズのシステム手帳。
フランクリンも1年経験。
A4サイズのシステム手帳。
超整理手帳と色々変遷を経て
今年、超整理手帳とほぼ日手帳の併用。

そんな中、手帳はやはり常に携帯するのが
便利というのを再認識している。

年初は、ほぼ日手帳をメインにしようと思っていたが、
仕事で手帳を手軽に持ち歩く必要性が増えたので、
ジャケットのポケットに入る超整理手帳がメイン手帳になった。

ほぼ日は、日記やアイデア帳として使用している。
一日分がたくさん書けるのはやはり魅力。
遊び心もあるので愛着がある。

そこで思った
なんとか、超整理手帳の携帯性でほぼ日手帳の
ような1日日記。フランクリン風はできないものかと。

フランクリン風は以前取り上げたがなんとか
出来ている。
次は、ほぼ日風超整理手帳ができないか
模索中。
アイデアはあるのだが、誰か作ってくれないかな。

ちょっと具体的イメージが出来たら、UPしようと思う。

ipodで落語。すっかり日常生活の一部になった。
@ニフ亭のぽっどきゃすてぃんぐ落語で定期的にiTunes経由で愛機
ipodにダウンロードしている。
私は普段は車通勤だが、たまにバス通勤の時は
落語が楽しみの一つ。
時間的にもちょうどいい。

最近聞いたのは、三遊亭遊馬さんの「井戸の茶碗」
これは、面白い。
過去、@ニフ亭のぽっどきゃすてぃんぐ落語で、10作品(落語の単位はなんていうのだろう?)を
聞いたが、今のところ、同じ三遊亭遊馬さんの「転失気(てんしき)」と
個人的には1、2位を争う面白さ。
遊馬さんは、やっぱりいい噺家だと思う。

この話は、くず屋の清兵衛、貧乏な浪人、細川家家来の
二百文の仏像を通しての話であるが、ほのぼのとして
面白い。
ネットで検索していると名人・志ん生の「井戸の茶碗」が
最高という話もあるので、是非、聞いてみたいものだ。




E*トレード証券
で、4万円程度で株を
はじめたが、約20万円まで投資額を上げた。

内訳は、
・1720 東急建設
    100株 289円 -300円

・1844 大盛工
    100株  79円  ±0円
・4317 レイ
    300株 473.66円 +13,900円

今、売れば13600円の儲けとなるが、
デイトレをしているわけではないので、
売るタイミングも分からない。

まったく株の知識もないまま、雰囲気で
低位株中心買い。
大盛工業はなんか怖いのですぐ売りたいが
手数料を考えるともったいない買いだった。
1回の手数料が安いとはいえ472円。
これも考えて利益が考えなければ
いけない。当たり前ですが・・・。

今後よく考えよう。

全くど素人のくせに今日やっと株の
本を読み始めた。

まずはこの本。
平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!


大学生が3億円稼いだ話。
デイトレの話が中心なので、サラリーマンには
直接役に立たないけど、なんとなく株が
どういうものか分かった。
彼は、日経新聞も、会社四季報もあまり
読まないそうである。

サラリーマンの私は、デイトレができないので、
中長期保有で利益がでる方法の本を
探さなければ。

ただ、彼も書いていたが、自分の経験が一番大切との事。
まずは、少ない金額で色々失敗しながら実践で
覚えるしかない。




私は基本的にWINDOWSユーザーだが、
昔からmacにあこがれている。
以前、ibookを衝動買いした事があるが、
仕事ではソフト面で不便が多かったので、
すぐ売り飛ばした。

そんな私が、再びMacが欲しくなった。
MacBookProiMac
intel搭載したというではないか。

なんとなく楽しそうなパソコンである。

ただ、今年発売予定のWindows Vistaもあるので、
情報をちゃんと調べてどっちにするか
検討をせねばならないな。

お金があれば両方買いたいのだが・・・。

水曜日に株をはじめたばかり。
やっと気配とかストップ高とかの
意味が分かってきた程度のレベル。

それが、いきなり395円で100株買ったものが、
なんと今日見るとストップ高で、
552円になっていた。

という事は今売れば15700円の儲け。
これはビギナーズラックなんだろうか?

まだ上がるのかどうかは全く自信がない。
まあたかだか39500円の投資なので、
もう少し様子を見てみよう。

さあ、吉とでるか凶とでるか?

今日アマゾンから株の本が届いたので、
今から勉強しようっと。


昨日、人生で初めての株を買った。
インターネット株取引。
なんとなく横文字がかっこいいからという理由で
選らんだEトレード証券。
年末に申し込んでいたが、先日届いた。

普通、色々な本とか読んで研究し、
はじめるものだろうが、とりあえず
仕組みを知るにはまず実践からと思い、
お小遣いの範囲内へそくりで8万円を
口座に入れた。

このくらいの額で買える株は知れているが、
なんせはじめてのなので、ドキドキ。
こんな金額で買える株ってあるのかな?と
思い色々みていると、
395円で100株単位で買えるある会社の株を
見つけて、業績もなにも詳しく見ずに、
とりあえず、購入ボタンを押す。

初めての株買っちゃいました。

まるでゲーム感覚だ。

たかだか、39500円。
たいした額ではないが、株価がなんとなく気になる。
何度も携帯や会社のパソコンで、
値動きを見てしまう。

終値を見ると、392円。-300円であった。
デイトレードではないので、
しばらく様子を見て、上がって少しでも
利益が出れば、初回記念で売ろうと思う。

しかし、このぐらいの額はあくまでも
慣れるまでの間だな。

友人に聞くと300万円ぐらいから
スタートがいいとの事。

もう少し勉強してから額をあげよう。
明日本屋に行って、本を買って読まなければ・・・。





【本間ゴルフ 7884 JASDAQ】

  ・推奨時株価  35\

  ・推奨1週間後 105\



 [200%上昇!]株価3倍



今日の推奨銘柄は!?こちら


2006年も1週間経過。
去年は、超整理手帳のみだったが、
今年は、ほぼ日手帳と併用。

超整理手帳は、これまでどおり、
仕事とスケジュール管理。
ほぼ日手帳は、ほぼ日記やアイデア手帳として使用法が
固まってきた。

●超整理手帳
超整理手帳

スケジュール管理は、これまで通り。
フランクリン的な目標管理をしたかったので、
「超」整理手帳用フランクリンプランナー風ファイル
UPして下さっている方のページから、
ダウンロードしプリントアウトして
超整理手帳にはさんでいる。

今年の目標や夢・抱負、欲しいもの、読みたいものなどを
記入して、手帳にはさんでおくと、
一目で分かるので、モチベーション的にはいい。
これはおすすめである。
他にも、ゴール、ステップのファイルもダウンロード
して使用させて頂いている。

●ほぼ日手帳

ほぼ日



スケジュール管理は、超整理手帳にまかせて、
ほぼ日は、その日にあった仕事上の事や、
プライベート、アイデアなど
思いつくまま記入している。
まだ1週間だが、毎日書かないとなんとなく
落ち着かないようになった。
飲んで遅く帰っても、必ず書くような癖を
つけている。

継続すれば自分自身役に立つ手帳になるであろう。

この手帳には、1日1ページなので、ちょうどいい。
ページの下に5,6行の名言やコメントがある。
その中の1月5日(水)の言葉
「おいしかったものの名前をメモしておく、
誰かのいい言葉をメモしておく、
本の題名をメモしておく、・・・・(中略)
メモで真っ黒になった「ほぼ日手帳」は
未来のあなたにいいヒントをくれるはずですよ」
とある。

まさに!
この使い方が仕事的にも自己啓発的にも
有効だと思う。

1日に書くことはないと思っていたが、
寝る前に思い出すと、結構あるという事が
分かった。

本日、DIME0203号を購入

この号で気になった記事は、
「欲しいケータイ人気ランキングでわかった
”機種変ポイント”決め手はココだ!!”
相変わらずDIMEのこのテの特集はさすが。

特集を読むと各社とも色々な機能を考えている。
打倒ipodで音のいい携帯も多いみたい。

現在、私はN901isだけに機種変のタイミングが
難しい。

今欲しいのは,
FOMA SO902iとウィルコムのW-ZERO3だが、
異常な人気で抽選と記事に出ていたが、
HPを見ると入荷が安定したので、通常販売との事。
今が買いか?

あと気になるのがAUの「neon」
これは1月19日に発表されるらしい。
これは音楽ケータイがコンセプトなので、
人気でるであろう。
デザインもいい。INFOBARやW11Kの深澤直人氏デザイン。
文字がネオンサインのように浮かびあがるらしい。
形は、直方体。

docomoももう少しデザインで頑張って欲しいものだ。

@にふ亭のぽっときゃすてぃんぐ落語がきっかけで、落語にはまりつつある。

今日、まだ聞いていなかった
三遊亭遊馬の「転失気」を聞いた。
私も「てんしき」という言葉を始めて聞いたが
この話は面白い。

「てんしき」を知らないのに知ったかぶりを
するお坊さんと小僧のお話。
三遊亭遊馬さんも素晴らしい。
ipodで聞くのだから当然「音声」のみ。
その音声だけだが、遊馬さんの噺で
画像で浮かんでくる。
また、落語なので当然一人喋りだが、
登場人物の声がそれぞれ違い、顔まで浮かんでくる
感じがした。
ほんと落語ってすごいのね。

知ったかぶりをする噺では、
「ちりとてちん」も面白い。

私自身、知ったかぶりする事が多いので
こうならないように気をつけなければ(笑)





2006年もスタートした。
超整理手帳とほぼ日手帳の2冊併用で
有効に活用しなければならない。

そんな中、プレジデント2006.1.16号
週刊アスキー 1-10/17号を本日コンビ二で購入。

どちらも記事で、手帳の特集がしてあったからだ。
別にいまさら手帳の記事はどうでもいいのだが、
ついつい「手帳」の文字を見ると衝動買いしてしまう(笑)
手帳の特集は相変わらずニーズがあるんだろうな。
年末に発売した号なので、年明けて買う私のようなものは
少ないであろう。

プレジデントの手帳特集は、
「手帳、PC.メモ、ノート」サプライズ活用塾。
例のごとく、教授、社長、営業マンのそれぞれの
利用方法を紹介するものだ。
アイデアマラソン、フランクリンプランナー、
超整理手帳が紹介されていた。

超整理手帳の使い方は特に真新しいものではなく、
ポストイットを頻繁に使うというオーソドックスな
ものである。
メモ欄が少ないのでポストイットを使用との事。
さすがに、ほぼ日手帳はこの手のビジネス雑誌には、
似合わないのであろう。
私の場合は、超整理手帳のメモ欄が少ないのと
アイデアマラソン的なものも「ほぼ日手帳」で
補完しようと思っている。

一方、週刊アスキーの手帳特集は
「2006年の手帳術 超整理手帳から
クオバディスまで人気商品を紹介」
・・というタイトルだが、特集は3ページ。
手帳術は、コンセプトプランナーの
10年同じ手帳を使い続け、毎日びっしり
書き込むというもの。
その他は、囲み記事でシステム手帳と
ブルガリの手帳の紹介。
あとは、売れ筋手帳の紹介といった
感じで、手帳マニア?にはもの足りない内容。

ほぼ日手帳のことも掲載されていたが、
渋谷ロフトで売り上げ1位。セカンドダイアリーにも
いいかも・・・という紹介記事のみ。
活用法などはない。
おいおい、手帳術というタイトルでしょ?
と一人突っ込む(笑)

まあ、いずれにしても手帳というものは、
人にどうこう言われてするものではなく、
自分流で手帳を使いこなすものが
成功すると思っているので、どうでもいいけど(笑)

ただ、いえるのは、日記形式で毎日書き留めるのは、
どの成功者もやっている。
せめてこれくらいは、今年1年やってみよう。

このページのトップヘ