日大アメフト、反則問題引き続き大きく取り上げていますな。
記者会見テレビで見ましたが、内田前監督は
前回の空港での取材時と違ってかなり神妙な面持ちでしたね。
さすがにここまでマスコミパッシング受けるとは思って
いなかったんでしょうね。
井上コーチも言葉を選びながら話していましたが、
なんかすっきりしない感じを受けました。
たぶん、明日も朝からワイドショーでまた大きく取り上げるでしょう。
特ダネの小倉さんのコメントとテレ朝のあの感じの悪いコメンテーターの
意見がある意味気になりますがw
井上コーチは「1プレー目で相手のQBをつぶせ」と指示したことは認めましたね。
ただ、怪我をさせよという意味ではなく、
「闘争心を持たせたかった」「いつもと違うプレーをしてほしかった」とのこと。
「負傷させることが目的ではなかった」との見解を繰り返してましたが、
まあ、それが本心のような気もしますが、どうなんでしょう?
内田前監督はあの激しいタックルについて、試合当日は「見ていない」との
事でした。これもそうでしょうね。
プレイとは関係ない場所で反則でしたからね。
井上コーチは見ていたものの、「プレーを続けさせたかった」ということでした。
結局、内田前監督は謹慎、常務理事の職停止。
井上コーチは辞任の意向。
なんか大学のスポーツの問題なのに、どんどん事が大きくなって
凶悪犯並みの報道合戦には少々うんざりって感じもします。
そういえば、TOKIOの山口メンバーの話題はこれですっかり忘れられる状況かも。